過去のイベントはこちら:2008年度 2007年度 2006年度
M2の方々,B4の方々ご卒業おめでとうございます.
就職する方々は社会に出ても頑張ってください.
他の研究室に移る人は金子・山下研究室での経験を活かしつつ新たな研究に励んでください.
金子・山下研究室に残る人たち,これからも一緒に頑張りましょう.
D1の川西君,M2松井君,M1松井君,M1山田君がRS2010で発表しました.
また,この発表で,M2松井君が最優秀論文賞を受賞しました.
おめでとうございます.
M1の皆さんが修士論文中間発表を行いました.
写真をもっと見る(FLASH)
M2の河井君,B4の三井君がITE2010で発表しました.
また,この発表で,河井君が優秀発表賞を受賞しました.
おめでとうございます.
M2の修士論文発表が行われました.
写真をもっと見る(FLASH)B4の卒業研究発表が行われました.
写真をもっと見る(FLASH)B4の卒業研究中間発表が行われました.
写真をもっと見る(FLASH)M1の喜多岡君と宮木さんが電気学会MDS研究会で発表しました.
写真をもっと見る(FLASH)M2の松井君がHC2009で発表しました.
写真をもっと見る(FLASH)M2の松井君とM1の纐纈君がVIEW2009で発表しました.
写真をもっと見る(FLASH)D1の川西君,M2の河井君,M1の松井君がASPEN2009で発表しました.
写真をもっと見る(FLASH)
D1の川西君がIROS2009で発表しました.
また,この発表で,川西君がIEEE Robotics and Automation Society Japan Chapter Young Awardを受賞しました.
おめでとうございます.
夏休み明けコンパを行いました.
写真をもっと見る(FLASH)M1の松井君が第27回ロボット学会学術講演会で発表しました.
写真をもっと見る(FLASH)
M2の松井君とM1の纐纈君,山田君がサマーセミナー2009で発表しました.
また,この発表で,M2の松井君が優秀発表賞を受賞しました.
おめでとうございます.
学部4年生の中間発表が行われました.
写真をもっと見る(FLASH)D1の川西君がMIRUC2009で発表を行いました.
写真をもっと見る(FLASH)D1の川西君とM1の松井君がROBOMEC2009で発表を行いました.
写真をもっと見る(FLASH)M2の河井君がICRA2009で発表を行いました.
写真をもっと見る(FLASH)
金子・山下研究室恒例の新メンバー歓迎バーべキューを行いました.
焼いている傍から肉・野菜が飛んでいきそうな強風ももはや恒例ですねぇ・・・.